ドイツ・デュセルドルフでの部屋探し

目次

デュッセルドルフのアパート事情

ドイツのアパートは、一般的に家具なしが多く、台所が付いていないアパートもあります。

その場合は店子さん(アパートの借主)が自分で用意しなければなりません。

これはドイツ人の場合、自分の気に入ったキッチンを引っ越し先に持っていく人が多いためです。

もし台所が付いている場合も、それが前の店子さんのもので、それを譲り受けて購入しなければならない場合も多々あります。

今まで日本人が入っていたところなら大抵台所が付いています。

照明器具も普通は付いていませんので、自分で用意する必要があります。

引越しをする前にまずその照明機器を用意する作業が一番最初に必要となる場合があります。

そういう意味で家具付アパートが便利ですが、家具付アパートはその分家賃が高く設定されています。

長く住むことが分かっている場合、あるいは自分の気に入った家具を揃えたい場合は家具無しアパート、最初から長く住む予定は無 く、家具等にわずらわされたくない場合は家具付アパートがお勧めです。

部屋の修繕

借りた部屋から引越しして出る時に、入った時の状態に戻す修繕作業をRenovierungといいます。

ある程度の期間住んで汚れた壁を新しく塗り替えたり、ドア、あるいはドアや窓の枠を塗り替えたり、絨毯のシャンプーがけあるいは交換、そして大掃除をする費用ですが、賃貸契約書の中に書き表してあります。

「Renovierung」不要物件について

前の人の汚れが気にならなければ、Renovierungをしないでそのまま生活し、出る時にもRenovierungを行わずにその費用を浮かすことも出来ます。このRenovierungの費用を浮かせるために自分で行おうとする人もいますが、多少の知識と経験も必要ですので、よほど慣れた方でない限り2度手間となってしまうことがよくあります。

HAYATO-GmbH

  • 住所:Immermannstrasse 33, 40210 Düsseldorf
  • 電話番号:+49(0)211-5504-3693
  • メールアドレス:hayato@email.de

kanecuru

  • 住所:Lierenfelderstr. 39, 40231 Düsseldorf
  • 電話番号:0163-7815461

Ungermann

入居

ドイツ人は普通一般的には引越しの挨拶を特に行いませんが、日本人的な引越しの挨拶は決して悪いことではありません。

ドイツ人の場合は引越ししてきた後に、廊下で偶然に会った時になどについでに挨拶をします。

ですが日本的にお隣にはチョコレートの小箱などのちょっとしたものを持って挨拶しておけばお隣さんとのいい関係をスタートさせることができます。

ドイツではドアの自動ロックが一般的です。

カギを家の中に忘れて外に出てドアを閉めてしまいますと、中に入れなくなってしまいます。

そのような時は緊急の鍵屋さんを呼ぶなど、ご近所のヘルプが必要になることもよくあるので、そういう時のことなども考えてご近所とは積極的に良いお付き合いすることをお勧めします。

家賃

家賃には、管理費や光熱費の入らない、裸家賃=Kaltmieteと、管理費や光熱費が含まれた家賃=Warmmieteがあります。

管理費や光熱費をNK(Nebenkosten)と言います。

場所によってかなり違いますが、デュッセルドルフ近郊でもOberkassel, Grafenberg, Zoo, Kaiserswerth などの地域、あるいは Meerbuschh など、裕福なドイツ人が多く住む地域や、日本人に好まれる地域では、家具無しNK(管理費)抜きで㎡当たりに月10ユーロ程度します。

ブルーカラーの外国人労働者が多い Bilk 辺り、中央駅の南側地域ですと、その半額位でも見つかるようですが、アパートの程度や周りの環境、治安の面でどうしても劣ることになります。

家具付アパートの場合は、家具なしの1.2~2倍程度、家具の種類や新しさ、アパートの広さによって比率も変わってきます(狭い=高め、広い=低め)。

家賃の金額は絶対のものではありませんので、もし気に入ったアパートで家賃が予算オーバーの場合は、大家さんに相談してみてください。

特に個人の大家さんの場合なら長く空けておくよりは少しでも早く店子さんに入ってもらった方がいいので家賃の交渉に応じてくれます。

家賃の支払いは銀行の自動振込みが一般的で、毎月月初め1~3日の間に大家さんの口座に着くように設定します。

管理費

普通家賃のすぐ右隣に金額が表示されていて、NKと書いてあるのがその建物の中で共同で負担する費用、管理費・共益費で、Nebenkostenの略です。

階段や廊下の電気代や掃除代、ゴミ回収費用や建物の前の道路掃除代、下水費用、土地税、煙突掃除や管理、(水道、暖 房費用)等ですが、その建物によって内容は多少違います。

普通は1月1日~12月31日の間の費用を月割りにしたものとなります。そしてその実際の費用が 全て揃ってくるのが翌年の2~4月頃になるため、その頃になってやっと前年の精算が行われます。

普段払っている管理費は、前の年の実績をベースにしたもの です。

つまり前の年が大変寒くて暖房をたくさん使った場合はその年の管理費が比較的高く設定されているため、実際にはそれより安く上がって費用がいくらか戻ってくる時がありますがその逆もあります。

管理費の中でも大きな比率を占める暖房費を下げるめ、Heizung(各部屋に付いている暖房器具)の つまみをこまめに調節して暖房費を節約しましょう。

ちなみに暖房・ボイラーの一般修理代は大家側、メンテ・保守は店子さん側の費用となります。

敷金・紹介料

敷金

敷金は、裸家賃(NKを除いた家賃)の2まはた3ヶ月分です。

敷金は店子さん(借主)から大家さん(貸主)へのデポジット・保証金のようなもので、大家さんは普通それを銀行の特別口座に保管します。

そして戻ってくる時には、僅かながらも金利が付いています。

ですがアパートを出る時の Renovierung (壁や床などをアパートに入った時の状態にきれいに直す作業)の費用と相殺されるのが一般的です。

不動産紹介料

大家さん,或いは不動産業者の空き物件広告で直接契約に至った場合は不動産仲介手数料はかかりません。

  • 家具なし物件:紹介料が裸家賃(共益費を含ま無い)の2ヶ月分+消費税19%
  • 家具つき物件:家具のレンタルが含まれる為、契約書には 共益費込みの総合家賃 Pauschalmiete  或いは Miete inkl. aller NK (BK)となる事が契約書上は通常とされており、賃貸期間によっても異なりますが、1年以上の賃貸の場合は全家賃(共益費を含む)の2ヶ月+消費税19%となります。(1年未満の場合は不動産業者に問い合わせPauschalmieteの場合は、敢えて大家さんが共益費を提示し無い代わりに、共益費の追加請求も滅多な事では発生しません。(物価の値上がりに基づく暖房費代請求は可能性有り。その場合は大家さんより店子さんに事情説明が有ります。或いは大家さんが暖房費のみを使用量にて請求する事が契約書内に記述される事も有ります。)

電気、ガス、インターネット、放送受信料は共益費に含まれず、個人負担になる事が多いですので不動産業者に確認をなさる事をお薦め致します。

  • ガレージ、駐車場:賃貸は期間に制限無く、2ヶ月分+19 % の消費税

賃貸契約

賃貸契約書は普通ドイツ語になりますので、会社の総務、ドイツ語の出来る日本人や、ドイツ人の友人や知り合い等に頼ることになりますが、勘違いや思い違いは別として故意に騙されるというケースはきわめて稀です。

家賃の件(金額に間違いないか、Nebenkosten込みか別かなど)、解約時期の件(普通一般の3ヶ月前で十分か)、Renovierung(は出る時店子さんの負担かなど)の項目が確認できれば十分かと思われます。

もし心配な場合は、経験者か弁護士さんに確認を依頼します。

トラブルが起きて、それが大きな問題の場合は弁護士に頼りますが、一般的には住む方である店子さんの方が法律に守られる傾向です。

電気・ガス・水道

水道代はNK(管理費)に入っていることが多いものの、電気や電話は普通大家さんとは関係なく、店子さんが自分で申し込みます。

電気(水道)ガスは普通 Stadtwerke (何々電力のようなところ)など、電話はDeutsche Telekom等 のプロバイダーに申し込みます。

どれもオンラインやも電話で簡単に申し込めます(但しドイツ語)が、電気水道ガスの場合は、各アパートの地下にある各メーターの番号、そして申し込む時点でのメーターの数値が必要です。

デュセルドルフでのアパート探し

サイトで検索

引っ越し

FIXBOX Worldwide Movers GmbH

GlobAS Relocations Europe GmbH​​

アパート賃貸助成金

条件を満たした者がアパート助成金(Wohngeld) の申請を行うと、家賃の補助を受けることができます。

申請した月から12ヶ月間補助を受けられ、その後は再申請で続けることもできます。

補助金は、大家(アパートの貸主) に対して支払われることになります。

補助金額は、下記の条件によって決まります。

  • 扶養家族人数
  • 家族全体での収入額
  • 家賃の金額

詳しいことは、NRW州の担当者と直接ご確認下さい。

申請には、個々のケースにより、収入証明(給与明細等)や生活費用証明などが必要になります。

自分自身で申請に行くか、委任状を預けて代理人に行ってもらいます。

申請用紙を郵送することも可能です。

申請後、普通は1ヶ月ほどで始められます。

デュセルドルフでの家具・備品の揃え方

家具・インテリア

IKEA

BoConcept Düsseldorf

MÖBEL SCHÄFER GMBH & CO. (メーベル シェファー)

HGC INTERNATIONAL

MÖBEL-KISTE (メーベル キステ)

MÖBEL ZENTRUM (メーベル ツェントルム)

Gebrauchtmöbelcenter (ゲバウフトメーベルセンター)

EXPAN (エクスパン)

家具のレンタル

ホームセンター・DIYショップ

BAUHAUS (バウハウス)

デュッセルドルフ市内に3店舗を構える大型のDIYショップ。

やる気と技術があれば、家を1軒まるごと建てられるほどの品揃えです。

工具や木材などの日曜大工に欠かせないもののほか、掃除用品、カー用品、組み立て家具などが販売されています。

ガーデニングコーナーもあり。

OBI (オビ)

デュッセルドルフ市内に2店舗、ノイスに1店舗を構える大型DIYショップ。

広い店内には、DIYに必要な工具や材料がぎっしりと揃っています。

他のお店に比べて、衣装ケースやプラのボックス、小型の引き出しなど収納用品が充実しています。

ガーデニング用品、照明器具なども販売しています。

toom (トオム)

UnterrathにあるDIYショップで、DIYに必要な道具が揃います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次